Windows vistaやXPから3,300円でWindows7 Ultimate日本語版を使用できています。
購入後のレビュー3129255です。
商品を選択:Win 7 Ult / Bit選択:32bit (COA Only : Email 発送商品)(+400円) / 割引追加購入:none
COA Onlyでwin7ディスクも無かったので超大変だったが、さすがはインターネットの時代です。
win7 ultimateの日本語版としてクリーンインストール成功、emailのみのため怪しいので超おすすめはしないが、結果的には市場価格の1割程度の激安費用ですんでいるのでよしとします。win8優待アップグレードできれば超おすすめでしょう
COA Onlyで購入(+400円)
【2013/03/09追記】---
販売終了('〜`;)
---
↓
【11/15追記】最近タイムセール2,600円となる時間帯がありますネ。
その場合はタイムセールを「適用する」のクリックを忘れないようにして下さい。
Qoo10にリンクします。この企業はベリサインの以下のサービスを使用しており安全と判断できます。
https://sealinfo.verisign.com/splash?form_file=fdf/splash.fdf&dn=www.qoo10.jp&lang=ja
(リンク後にHP右下のNorton SECUREDシールからも確認できます)
(2013/04/28過去のバナーは記事下段に移動しました)
Windows7 Ultimate日本語版の激安もそろそろ最後か?
【2013/10/16以降随時更新 2013/04/28追記】
もうここぐらいしか残っていないようです。
認証は10年保障かつダウンロード版を容量の大きいメールで受け取り即アクティブ化とのこと
本記事執筆時のような苦労はしなくてよさそうですね。
レビュー投稿が前提の価格となっていますので注意して下さい。
下記のショップ購入実績あります。
【2013/09/11追記】---
販売終了('〜`;)
---

↓
関連記事「【XP 乗り換え 7】FMV-DESKPOWER(デスクパワー) LX50S/D」
その他Windows7 Ultimate激安検索
3大ネットデパート+α激安検索中。。(多少時間がかかります)
他のキーワード検索も可能です。
↓
安すぎてなんとなく不安な方
以下のリンクから購入できます。(在庫数に注意!Only xx left in stock)
なお、Windows7のパッケージ製品は販売終了しています。
↓
参考記事【Windows 7】2013年10月末にパッケージ製品販売終了へ
Windows7パッケージ製品を購入する場合は販売終了していることを前提に価格を確認ください。
アップグレード版 | アップグレード(U.S.) |
通常パッケージ | 通常パッケージ(U.S.) |
★ドルを円に換算する
【このショップの有用なレビュー】
★★★★★マイクロソフトのディスクです
マイクロソフトのディスクです。よくあるOEM品ではありません。
インストール後、オンラインでライセンス認証できました。
私の場合は、Win7の導入よりも、使用するソフトのインストールや設定の方に時間がかかりました。
↓
![]() | ◇ 【メモリセット】Microsoft DSP版(新規導入可) 32bit 日本語 Microsoft Windows7 HomePremium 32bit SP1 DSP ◆メ 価格:11,180円 |

Windows 7 Ultimate インストール手順 & 日本語化
Window7ディスクが無くても何とかなってしまう。さすがはインターネットの時代です。
アップグレードの前に最低確認しておくこと
アプリを引き継いでのアップグレードが選択できるのか、クリーンインストールのみなのか事前に確認しておきましょう。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx
更新対象PCにWindows 7 Upgrade Advisorをインストールして実行する
あなたのコンピューターに Windows 7 がインストール可能かどうかを確認できます。
デバイスやハードウェア、ソフトウェアをスキャンし、問題の有無を確認して、
アップグレードの前に何をすればよいかを知ることができます。
Windows 7 Upgrade Advisor
↓
【ハード ディスク空き領域】
32 ビット Windows 7 をインストールするには、少なくとも 16 GB のハード ディスク空き領域が必要です。
64 ビット Windows 7 をインストールするには、少なくとも 20 GB のハード ディスク空き領域が必要です。
【RAM】
32 ビット Windows 7 の最適なパフォーマンスを実現するには、使用中の PC に少なくとも 1 GB の RAM が必要です。
64 ビット Windows 7 の最適なパフォーマンスを実現するには、使用中の PC に少なくとも 2 GB の RAM が必要です。
メモリ増強が必要な場合
↓
関連記事「Windows8 Pro優待版をクリーンインストールしたノートにメモリ増強」
32-BIT、64-BITどちらにするかを決断する
PCスペックや周辺機器より32-BIT、64-BITを間違えないように気をつける。
下記参考リンク
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091119/1030325/?rt=nocnt
【有用なレビュー】
64ビット版をインストールして見て大容量メモリーが使えるなど良
い点も有りますが、エプソンのPM-970C/980Cなど古いプリンターや
アダプテック製SCSIカードの64ビット版ドライバーが無くて使えず
ショックでした。(古いスキャナーも駄目でした) 970/980Cは良い
プリンターなので、使えなくなるのは惜しく、事前に作成したリカ
バリーイメージで元のXPに戻しました。
64ビット版OSを入れる前に、64ビット版ドライバーの有無を確認し
た方が良いと思います。
↓
24時間(以内)にくるプロダクトコードのメールを待つ
↓
windows7 isoを探す&DVDに焼く(WindowsXpのケース)&インストール
待っている間に英語版のwindows7 isoをダウンロード(リンクの例)
http://techpp.com/2009/11/11/download-windows-7-iso-official-direct-download-links/
↓
購入した方からどちらかを選択(BOOTABLEの方)
32-BIT WINDOWS 7 ULTIMATE X86 SP1 (BOOTABLE)
64-BIT WINDOWS 7 ULTIMATE X64 SP1 (BOOTABLE)
↓
CDBURNERXP(無料)などでDVDに焼く
http://cdburnerxp.se/ja/download
↓
PCにクリーンインストール開始
アクティベーション
プロダクトコードが来たらWeb認証はおそらく無理なので電話認証する。
(国レベルでIPが異なるとWeb認証は無理のようです)
フリーダイヤルですが5分程度かかります。メモとペンを準備しましょう。
私は電話認証でOKでした。
電話認証がもしだめな場合はメールにリンクされたzip(最後の画像です。笑える)
を参照してオペレータ対応。
だめならショップにクレーム
日本語化する
Ultimate唯一のエディション機能であるコントロールパネルから日本語化する。
この発想が技です。(詳細はググれば検索できるので省略)
↓
なぜかieが日本語化されないケースがありますが、その場合は日本語版ieをダウンロードしてから
英語版ieをアンインストール後に日本語版ieをインストールすることで解決
ライセンス認証画面
激安のMicrosoft Windows7 Ultimate日本語版のクリーンインストール完了

↓
Windows 8優待登録実施。(OKでした。)
セキュリティアップデート等問題なく普通に使用できています。
※成功した手順の一例です。この記事を参考にしてインストールに失敗しても一切の責任は負えませんので自己責任でお願いします。
システムイメージのバックアップ
ライセンス認証完了でほっとして、忘れがちですがシステムイメージのバックアップをなる早でやっておきましょう。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/back-up-your-files
Windows7 Ultimateのダウンロード版(COA Only)では、こんな Emailが来ます
PhoneField master@phonefield.co.kr qoo10.jp 経由
To 自分
*Qoo10* こんにちは、@mtokusryxseesaa様!Windows7の認証番号の転送メール。
Windows7の認証番号の転送メール ご利用いただきありがとうございます。
Qoo10販売店Phonefieldです。
(中略)
Office製品のダウンロード版を使用する方法は、商品ページのリンクの説明を参照お願いします。
そして、認証方法についてのメッセージを送っています。
ぜひ読んだ後、認証をお願いします。
Windows商品の場合、試用版のダウンロードを提供していません。
(・・・以下省略)
==========================================================================================
本記事へのツイート
297421935.html に関するツイート
過去販売された唖然・仰天バナー
2013/03/09追記 またまた唖然マーク。これすごい。
(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)
(レビュー数からみてでたばかりのようです。サポートの期間は不明です。
日本語版Windowsのダウンロードができるようです。
このショップからは購入してないのでレビューを確認ください。)
(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)
---------------
過去販売された格安バナー
流石に唖然は一時品切れ発生のようです。購入できた方は絶対ラッキーでした。
Qoo10価格に麻痺している感がありますが、本来のオススメ価格では下記に在庫あるようです。
なお、Office2013とUltimate同時購入(Office購入オプション)の場合Ultimate2PCで+2000円のようです。
このショップからは購入してないのでレビューを確認ください。
ショップ名EC SUPPLY、問い合わせyasuda201203@yahoo.co.jp
------
こちらのショップでも購入はしてませんが、
2PCでなくて1PCのみで良い場合は、下記の商品が在庫あるようです。
「COA Onlyで購入(+400円)」という選択が出てこないので3000円ジャスト-クーポン割引で購入できるようです。元々本記事で記載した購入内容に近く3300円よりも割安で購入できそうです。
注意点として、レビューを見ると写真のDVDBOXではなく、プロダクトキーの発送のみで、発送先はQoo10内のメールBOXのようです。購入時の「商品のタイプ」をプルダウンするとEMAIL発送商品しかありませんのでDVDBOXではなくEMAIL発送商品を選択せざる負えないです。
「商品詳細を詳しく読みましたか」のクリックで、下記を了承のもと購入することになると思います。
(日本語Windows7Ultimate isoの提供はないですよと読み取れます)
↓
★Windows7 Ultimateプロダクトキーを購買する方にお知らせ★
Windows7 Ultimateのプロダクトキーは
1.パソコンにWindows7 Ultimateが設置されていて、認証のプロダクトキーのが必要な方や、
2.Windows7 UltimateのDVDをお持ちで認証のプロダクトキーが必要な方のみ購入してください。
プロダクトキーのことなので払い戻しはできないのでご了承お願いします。認証ができない場合はショップに連絡お願いします。
すぐ対応いたしますのでよろしくお願いします
ショップ名タカラ_ユ、問い合わせTakara_u@hotmail.com
----
【130410追記】---
レビューの評価よいです。多少高くてもセーフティーな現物にこだわる方はこれ。中古メモリーがついてるDSPのようですが、自作PCが趣味の人は美味しいかもしれません。ライセンスが不要になったら型番がはっきりしていてAmazon.co.jpの掲載商品であれば、Amazon出品サービス

【2013/10/16追記】---
売り切れ('〜`;)
---
↓
![]() |
価格: |

【2014/01/03追記】---
売り切れ('〜`;)
---
↓
価格: |
【2014/01/03追記】---
売り切れ('〜`;)
---
↓
価格: |
---
スポンサーリンク

【人気ブログランキング】
【SNS Bookmarkサービス】