過去記事「【携帯モバイル】スマホの画面をPCで映してリモート操作できるMobizen(モビゼン)が提供終了へ」の続きです。
ドコモが提供していいた「スマートデータリンク Mobizen(モビゼン)」が2016/3/31提供終了しアプリは起動しなくなりましたが、このドコモの Mobizen(モビゼン)アプリをアンインストールしてRSUPPORTのMobizen(モビゼン)をインストールすれば以前のようにスマホ画面の録画ができます。

RSUPPORTのMobizen(モビゼン)について
【経緯など】
2016/03/31ドコモのMobizen提供終了にてアプリ起動不可となる。
↓
2016/03/31 RSUPPORTのMobizenはPCがないと録画できない状態
ドコモのMobizen使用していたユーザはスマホだけで録画できないのでイライラ状態
↓
2016/4/8頃 待望のスマホ録画機能が提供される。
このバージョンを検証してみました。
検証対象バージョン
投稿時点下記のバージョンが検証対象です。
(クリックするとGooglePlayへリンク)

RSUPPORTのMobizen(モビゼン) ver3.0.1.10(投稿時点)
動作前提条件
機種によって異なるが
Android バージョン 5.0以上が基本
既存のドコモ mobizenアプリを削除してから新しくアプリをインストールする必要がある
検証対象スマホ
・Xperia Z SO-02E
→スマホ録画機能が標準にない機種
Android4.2.2の場合

ドコモの Mobizen(モビゼン)では問題なかったが、
下記のように録画した動画が異常となる。

しかし、Android4.4.2に更新したところ

下記のように録画が正常にできるようになりました。
録画設定480P/2.5M/20fps
※ブログ読者さま限定公開モードです。
自己責任でお願いしますが、動作しなくなった場合はOSを最新にすると動作するかもしれません。
残念ながらAndroid バージョン 5.0以上には更新できない機種なのでここまでが限界です。
パズドラが問題なければ、ほぼすべてのゲームが対応可能と思われますが、画質は問題ないものの、
ゲームがかなり重くなりました。(特にモンスターが消滅するまでの時間が異常に長い)
画質を下げれば軽くなると思われますが、どこまで許せる範囲かによりますね。
通常のスマホ操作を動画に撮るだけなら全く問題ありません。
Android バージョン 5.0未満の機種でも動作する可能性があるとは神アプリといえます。
検証対象スマホ
・Xperia Z5 SO-01H
→スマホ録画機能が標準にある機種
スマホ録画機能が標準にあるのでMobizenを使用する必要がありません。
Mobizenも使用してみましたがスマホ標準の録画機能と全く遜色ありませんでした。
Android バージョン 5.0以上でスマホ録画機能がない場合は神アプリといえます。
Xperia Z5の機能で「RSUPPORTのMobizen(モビゼン)のインストールから設定まで」
をスマホ機能で撮影した動画
RSUPPORTのMobizen(モビゼン) ver3.0.1.7
※ブログ読者さま限定公開モードです。
※Mマークの透明化について
動画のようにバーの一番端にすると完全に透明化せずに○が映ってしまいます。
一番左端より少しだけ右にします。
録画中に表示されるMマークを完全に目立たなくする方法については、 http://support.mobizen.com/hc/ja/articles/218623917
を参考にどうぞ
検証対象タブレット
・Nexus 7
→スマホ録画機能が標準にない機種
Android バージョン 5.0以上でスマホ録画機能がないケースにあてはまりますが全く問題なし。
神アプリといえます。
動画サウンドの録音について
ゲームのBGMや効果音だけ録音したいという要望が相変わらず多いようです。
以前からそうですが、RSUPPORTのMobizen(モビゼン)もマイクの音を拾うのでゲームのBGMや効果音だけを録音するということができません。
生活音が入ってしまいます。
ゲームやワンセグだけをターゲットに音を拾うということは音楽著作権の問題も出てくる可能性があるため、おそらく今後も改善されないと思われます。
さいごに
なるほど、スマホのスペック上がってるし、それに伴いゲームのスペックも上がります。
Android バージョン 5.0未満の機種のスマホ録画機能を維持するのはスペック的に限界だったわけですね。
キャリア側としてはゲームが遅い!とか文句いわれて、さらに機種変更も滞るわけですからサービス提供終了したくなるわけですね。
それにしても、このアプリ無料なんですけどRSUPPORTさんどうやって収益上げてるんでしょうかね。
動作しない機種対応も前向きで素晴らしいですね。
アプリの更新頻度かなり高いです。
機種が古くて動作しなくても是非高評価あげて欲しいところです。
モビゼンに関するツイート
モビゼンに関するツイート
スポンサーリンク

【人気ブログランキング】
【SNS Bookmarkサービス】